THE IDOLM@STER 第24話

変わり続ける「環境」、変わらない「想い」。
プロデューサーが怪我をしてから、何かが決定的に変わってしまった春香。役の心情と自分の気持ちが一致して、結果的に物凄い迫力の演技をしている春香に驚かされた。普段とのギャップがかなり大きかったし、演技をしている表情作画も凄かった。
その後、全体練習をしようと主張して律子と美希と口論する春香の表情作画も凄い。かなり「ギリギリ」なところを攻めていると思う。この作品、あまりキャラの表情を「崩さない」方針でいたと思うのだが、何かが「変わってしまった」ということを作画で表現している所に圧倒された。
その後、ジュピ夫と再開して今までの良かったところを認識し始め、千早が春香復活の「きっかけ」を創る。千早が事務所仲間を「家族」と表現したところや、美希が「帰ってくる場所」として事務所を認識したところは、この作品の「らしさ」が全面的に出ていたと思う。春香は「皆と練習がしたい」のではなく、「皆といっしょに時を過ごしたい」と思っていた訳か。仕事が忙しくなり一緒の時間が取れなくなりつつあったので、それをつなぎ止めようとしていた訳ね。そのようなお節介は、ともすると迷惑に取られるかもしれないが、事務所として団結するためには絶対に必要なことだった。この「迷惑な行為」が無ければ千早は再起出来なかったかもしれない訳だし。だからこそ、ここで千早が春香のために動こうとするのは感動的だ。
765プロそっくりな幼稚園児と、幼い頃の「自分」との再開。このシーンはあれこれ解釈するよりも、ただ「奇跡」が起こったと感じるべきなのだろう。事実感動的なシーンだったし、自らの「原点」に振り返って再起するのも印象的だ。生中継で春香のメッセージを受け取るときにはもう既に走っていたというのも春香らしい。仲間たちは「帰ってくる場所」を再生させたけど、春香を再生させたのは自分自身だった、ということか。今まで春香が一番仲間のことを想っていたから、自分自身も再生させた、ということ?
完全に復活し、家族達と再開する春香。最終回前の「溜め」にふさわしい回だった。次回はライブもあるだろうし、どれほどの爆発を魅せてくれるのか期待したい。
……そういや、まだプロデューサー入院中だったけど、ライブまでには治るのか?

ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第24話(終)

闘いは一旦終わって三代目を引き継ぎ、鵺:安倍晴明との闘いはこれからだ!END
戦闘シーンにはあまり尺を割かずに、別れのシーンや未来への布石のシーンに時間を使っていた。まぁ原作でも安倍晴明とのシーンは「顔見せ」程度だったから仕方ないか。若干「打ち切りEND」っぽくなっていたけど、それもまた仕方ない。
地獄で養生する安倍晴明や、それに続く鬼達、あくまでもセーラー服姿の羽衣狐様LOVEな人たち、と京妖怪の「その後」はアニメの方が判りやすくなっていた印象。ゆらが言っていた通り放置しといて良いのかという問題もあるが……。あと、死体を持って行くって……。
夢の中での、文字通り「夢の」ぬらりひょん三代勢ぞろい。若い時の初代はともかく、鯉伴は親父の姿を知っているんだからお互いに知らないのはおかしいだろとか思いつつ、爺親子が一同に会している姿は感慨深いものがあった。ぬらりひょん同士の闘いも面白い。全員がぬらりくらりとしていたら殺陣にならん気もするが、桜が舞い散るなか刀でじゃれ合ってる姿は美しいものがあった。
ラストは、EDをカットしてリクオの襲名式。色彩設計の雰囲気が違う、やけに濃い作画中で奴良組の「未来」を語る姿はかっこ良かった。おい誰だ打ち切りENDっぽいって言った奴!!


全体として。待望の羽衣狐様篇!ということで期待していたのだが、期待以上の出来だったという印象。
第一期は、全体的に間延びしていて出来がイマイチだった印象を持っていたので、正直始まる前は不安もあった。しかし始まってみたら、スタッフ変えがうまくいったのかスケジュールや予算が良くなったのかスタッフが慣れたのかわからないが、クオリティが高くなっていて楽しめた。まぁ、羽衣狐様関係はもっと巧くやれたのではとか思わないでも無いが、充分に魅力を出せていたのではないかと。
テンポは一期に比べて良くなっていたのだが、逆に後半はちょっと駆け足気味ですらあったので、色々と構成を組むのは大変なんだなぁと改めて思った。戦闘シーンが多いからテンポが速いと物足りなくなってしまい、そこが惜しいと思った。
作画は耽美的な原作の魅力を充分に引き出していた。声優関係は、京妖怪の皆さんの配役がとても良く、聴き応えがあった。羽衣狐様に能登麻美子地獄少女すぎるだろとか思ったが、鉄板だった。
果たして三期はあるのだろうか。原作が落ち着いてからの方が何かと良い気がするが。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

輪るピングドラム 第23話

とうとう「列車」に乗り込んだ2人。
「電車」とは「箱」のアナロジーであり、「運命」や「世界」のアナロジーでもあるようだ。ラスボスである眞悧は、いわゆる虚無系のラスボス。自らを「呪い」と言っているだけあって、世界を滅ぼそうとしている理由も、全世界に「呪い」をばら撒くかのような動機だ。陽毬や真砂子を生き返らせたのも「呪い」の為せる技、ということなのか?確かに「死者が蘇る」というのは、「奇跡」というよりも「呪い」っぽい。尤も、キリストが蘇ったのは「奇跡」ということになっているが。
危篤状態の陽毬を、冠葉が連れ去る。ここで宮沢賢治について語ると、彼が「銀河鉄道の夜」を書いたのは「妹の死」がきっかけだったと言われている。冠葉と晶馬が「列車」に乗るのも、「妹」が原因となっている。他にも、カムパネルラの死が「他人を救うため」というのも一致している部分がある。このような「自己犠牲」は賢治の作品には通底しているものだけど、「ピングドラム」ではどうなるのか。
桃果のピングドラムは焼かれてしまうが、とうとう「帽子」となった桃果が晶馬に語りかける。未だに「ピングドラム」ってなんなのかよく分からないけれども、「運命」に関係していることは間違いなさそう。しかし、運命を「変える」ためにあるピングドラムを、苹果は運命を「守る」ために使っていたというのは皮肉だ。そして、晶馬を立ち直せるきっかけを創ったのも苹果じゃなくて桃果、というのも。まぁ、まだ最終回があるから、これからの苹果無双も期待できるが。
まだ回収されていない伏線で気になっていることは、もうひとつの「ペンギン」ことマリオさんのこと。どうやら「帽子」は2つに引き裂かれた桃果であるようなので、この2つが揃うことに意味があるのではないかと思うのだが。
とうとう立ち上がった晶馬の「決着をつけよう、冠葉!」はかっこ良かったが、冠葉と決着をつけるというよりも共闘しなきゃいけないはずなのでなんとも。そしてここにきて晶馬と冠葉の「出会い」が語られる……って、これあと1話で終わるのか!?

機動戦士ガンダムAGE 第11話

ユリンとの再開、本格的に「反逆者」となるフリット一行。ぶっちゃけ最終決戦の中継回。
前回損耗した戦力を増強するために、協力を求めたり新武器を開発したり作戦を練る一行。今までスローペースな展開だったけど、何気にこういう「準備回」って始めてなんじゃないかな。まぁ準備といっても新キャラとAGEシステムによる開発なんで、特に強調すべきことではないのかもしれんが。
決戦前に、ユリンと再開するフリット。もう完全に「2人の世界」って感じで、エミリーのことを考えるとNTR感がパない。せっかくフリットのためを思って、本当は行って欲しくない戦争の準備をしているというのに、こっちは2人でキャッキャウフフですよ。クルクル回ってるわけですよ。
というか、ユリンって「実は強化人間だった」とか「本当はイノベイターだった」とかそういう「実は敵」というパターンじゃなかったのか。単に家出しただけだったのね。あれ?こいつガチでWORKING!!の山田なんじゃねぇの?
相変わらずグルーデックさんは上から目線だし俺様系なのだが、着実とクルーの心は掴んでいる模様で、一緒に反逆者となってしまったが結構軽いノリで解決した。ま、連邦がクサってるのは皆知っているみたいだし、俺らは勝手にやりますぜっていうことなのかな。それなら軍の施設を使うなよとは思うが。命令無視に独断専行とは、いよいよ堪らんな。
それと、気づいたらミレースさんとウルフにフラグが立っていた。お固い娘が、チャラいけど実はしっかりな男に惹かれていく……というよくあるパターンで、ラーガンに勝ち目はなさそう。戦う前から負け犬フラグ。
次回はUEとの戦闘……の前に、連邦軍との戦闘になりそうな予感。結局UEってなんなんだという謎があるのに、内輪揉めをしていて良いのだろうか。ザラムとエウバはこれの前フリだったのか?

THE IDOLM@STER 第23話

空回る春香さんと、プロデューサーさんのピンピンチ。絵コンテ:舛成孝二
とりあえず、アバンで細かく動く春香さんに驚愕した。なんなのあの芝居。観終わってから考えてみると、今回の話では元気な春香さんは「ここだけ」なので、それを印象づけようとしていたのかな?という気がするが。それにしても相変わらず凄い。
ニューイヤー・オールスターライブの為の合同練習をしようとするが、各自の仕事があるのでなかなか出来ないでいる765プロ。かなり売れてきているみたいだし、以前の暇だった時の様にはいかないのは判るのだが、「みんなで練習!」に拘っている春香さんが結果的にかなり「痛い子」にみえちゃっているなぁ……。
前回のクリスマスの時は、「みんなで!」にこだわったが故に素敵な時間を過ごせていただけに、この「反転」させる構造は素直に巧いと思った。
正直、美希の言うとおり「みんなで!」ではなく「各自で!」という方がアイドルらしいっちゃアイドルらしい。最近ではアイドルの「まとめ売り」みたいな商法が流行っているけど、実際はそれぞれのアイドルに固定ファンが着いている訳だし、学校じゃないんだからそこまで「みんな」に拘る理由なんて無いはずなんだよなぁ。
そんな展開の中で、「コレは」と思った演出は、舞台で休憩中の春香と「遠くのところ」に座る美希と、それを見てわざわざ「近くによる」春香の姿。慣れ合うつもりは無い美希と、仲良くやろうとする春香の姿勢の違いが出ている良い演出だったと思う。
そして、唐突なプロデューサーの死。いや、死んでないけど。これは春香さんのうっかりというよりもスタッフのうっかりな気がするが、春香は自分に負い目を感じるだろうし、今後どうなってしまうのか。
いつも笑顔な春香なだけに、EDの泣き顔がかなり印象的だった。最終回に向けての「仕込み」が巧いなぁ。どのように「締める」のだろうか。期待したい。

ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第23話

暴かれる陰謀と、安倍晴明とのバトル。
とりあえず、冒頭いきなり地獄送りにされた土蜘蛛さんに笑った。なんという噛ませ犬ッ……!!
また、山ン本五郎左衛門こと鏖地蔵も、かなりの噛ませっぷりだった。あんだけ黒幕っぷりをみせておきながら、幼女陰陽師をいたぶるのに夢中でスキを突かれて一発で死亡ってどんだけ。
山吹乙女と奴良鯉伴の話は、能登麻美子藤原啓治の演技や耽美的な作画の力でかなり雰囲気があった。
それにしても、安倍晴明のインフレっぷりは凄い。最強武器を指一本で防御、精鋭達でもダメージを与えられない、最終的に全体攻撃で仲間たちを一蹴て。
どうやら次回最終回みたい。原作のことを考えるとどうするのかちょっと分からないが、ラストのリクオのカットはかっこ良かったし、期待したい。

輪るピングドラム 第22話

陽毬と真砂子の最期?
今回はダブルH、ゆりの元恋人と、やけに懐かしい人物が出ていて、ちょっと嬉しかった。
本編は、黒化が止まらない冠葉が暴走して結果的に陽毬と真砂子を窮地に追い込む話。
テロをしている冠葉の様子が、リモコンで爆弾を操作するのではなく、スマホのアプリみたいなもので爆弾を操作していたのがやけにスタイリッシュで興味深かった。このセンスは一体なんなんだ。
その後、警察に追われ、窮地に追い込まれた冠葉を助けたのは、実の妹である真砂子だった。違う「家族」として暮らしていたのも実は真砂子やマリオを思ってのことだし、ピンチの時は自らの身を挺して真砂子を守ろうとした冠葉さんマジイケメン。
冠葉を守るため、自ら囮になることを決意した真砂子。ここで「嫌だわ。早くすり潰さないと……」の言葉はかっこ良すぎる!!実際は真砂子では冠葉を止められなかった訳で、この傷を負ったのも真砂子を助けようとしたからだし、ここでの囮作戦はかなり無意味な感じになっているのだが、それでもこの決めポーズ・決めゼリフには痺れた。
他には、多蕗とゆりを追っていたのが、まさかの元恋人というのも意外性があった。ピングドラムの半分は苹果ちゃんの手に戻ったみたいだし、どうやらガチで苹果ちゃん無双になりそうな予感?
今回も相変わらず活躍無しの晶馬だが、次回予告で格好良いことを言っていた。真砂子が脱落したっぽいから、もう半分のピングドラムも手に入れる感じなのかな?